翻訳のホームページの存在

国外のホームページを、日本語にすべて変換して、国内のサイトを見るのと同じように閲覧できる無料翻訳機能があるのをご存知ですか?

会社によっては、はじめから日本語と英語、その他の数カ国の母国語で言語を切り替えられる機能がついているウェブサイトもあります。

それらの機能がない場合はウェブサイトのアドレスをコピペすれば訳してくれるシステムを利用すると、まるごと日本語訳されたサイトを読む事ができます。情報量にもよりますが、比較的時間もかからず和訳されたホームページを閲覧する事ができます。

機械ですので、言葉が難しい感じがしたり、元の英語の印象とちょっと違う雰囲気になることもありますが、最低限の情報を調べるのには十分に事足りると思います。

無料の翻訳サイトを利用する時は、ひとつの翻訳機能だけを使用して文章全部を日本語訳するより、複数の翻訳サイトを平行して使って、対比させながら最も良い言葉を選んで作業していくと良いでしょう。無料翻訳機能だけでも、複数の翻訳サイトがあります。

ホームページが違っていても、使っている翻訳エンジンが一緒だと、日本語訳が同じになってしまうので、翻訳エンジンも違う翻訳サービスを使用しましょう。

自動翻訳のサービスは、大変便利ですが、意味の間違った文章になってしまったり、やっぱり正確性が低いです。

ひとつのサイトで翻訳した文章の手直しに苦労するよりもできるだけたくさんの翻訳サービスを利用した方が、能率もひときわ良くなってくると思います。